前の10件 | -

愛犬をどこから迎えましたか? Twitterがきっかけの人も(Business Media 誠)

 猫と並んで人気のあるペットの犬。どのようなことをきっかけとして飼っている人が多いのだろうか。

【拡大画像や他の調査結果を含む記事】

 アイリスオーヤマの調査によると、アイリスペットどっとコムの会員に「飼い犬を迎えたきっかけ」を尋ねたところ、「犬が好きだから」が70%超で断トツのトップ。以下、「お店で一目ぼれしたから」、「子どもが飼いたがったから」、「アニマルセラピー(癒やし)として」、「里親になる機会があったから」、「転居をきっかけに」が続いた。

 「飼い犬をどこから迎えましたか?」と聞くと、トップは「ペットショップ」。以下、「ブリーダー」、「友人・知人から」、「保護団体・保健所などの里親斡旋」が続いた。飼い猫をどこから迎えたかの調査では「野良猫・捨て猫を保護」が40%超でトップだったが、「捨て犬・迷い犬を保護」は2〜3%ほどにとどまった。また、中にはTwitterがきっかけで愛犬を迎えた人もいるようだ。

 どんな犬を飼っているのだろうか。「飼い犬の種類」を尋ねると、トップは「ミニチュア・ダックスフンド」で17.3%。以下、「MIX(雑種)」が12.4%、「チワワ」が10.7%、「トイ・プードル」が8.6%、「柴犬」が6.5%、「パピヨン」が3.9%で続いた。全体的に小型犬の人気が高いようだ。

 犬を飼っている人は、どんなことに悩んでいるのだろうか。「飼い犬に関して困っていること」を聞くと、最も多かったのは「抜け毛が気になる」で34.7%。以下、「長期間、家を留守にできない」が30.8%、「鳴き声が近所迷惑になる・無駄吠えが気になる」が30.3%、「肥満が気になる」が21.3%、「臭いが気になる」が19.1%、「人間嫌い・犬嫌いが治らない」が17.5%で続いた。

 インターネットによる調査で、対象はアイリスペットどっとコム会員2880人(4023頭)。調査期間は5月6日から31日。【堀内彰宏】

【関連記事】
猫を飼うキッカケ、「野良猫・捨て猫を保護」がトップ
動画スキルを(ちょっぴり)身に付けて、150%ネコまみれ
犬も猫もみなハンコになる――ワン書体印鑑

北教組の委員長代理、長田被告が判決後に会見「裏金ではない!」(産経新聞)
祇園祭 山鉾の胴懸 平山氏の作品「らくだ行」基に制作(毎日新聞)
<会社役員殺害>「人違い」逮捕の組員供述 07年・高崎(毎日新聞)
海自 護衛艦「ゆうぎり」のトイレで隊員死亡(毎日新聞)
国民の信頼回復にまい進=菅内閣、初閣議で基本方針(時事通信)

日中首脳会談 成果の裏に日本側の大幅譲歩 「白樺」出資は3分の1以下見通し(産経新聞)

 31日に行われた鳩山由紀夫首相と温家宝中国首相の首脳会談は友好ムード演出に腐心し、東シナ海のガス田共同開発問題で中国が条約交渉入りに同意するなど成果が並んだ。だが、中国が早期開発を目指す「白樺(しらかば)」ガス田(中国名・春暁)などで日本側が事前交渉で大幅な譲歩案を示し、これに中国側が飛びついたにすぎない。両政府は局長級協議を近く開始する方針だが、日本の出資比率は最大で3分の1以下に抑えられる可能性が高い。

 温首相「総理から『日本は今が一番いい季節だ』と聞いた」

 鳩山首相「短い滞在ですが、新緑の日本を味わっていただければと思います」

 31日の首脳会談は、和やかなやりとりから始まり、ガス田共同開発問題も温首相が「できるだけ早急に交渉を開始したい」と切り出した。「東シナ海を平和、協力、友好の海にするための合意を実施に移したい」とわざわざ鳩山首相の言葉を引用してみせるなど、“気配り”も忘れなかった。

 これまでの交渉で、中国側は、先行開発したガス田「白樺」について、5対5の対等条件での開発とした他のガス田と異なり、共同開発の対象外と明確にするように強硬に要求してきた。

 白樺は東シナ海のガス田で最大の埋蔵量が見込まれており、中国側はすでに商業都市の上海につなぐパイプラインの敷設を進めているからだ。出資比率などの条件面が有利に進めば、中国側のメリットは大きい。

 結局、日本政府は3月に過去の交渉経緯などを精査した上で、白樺と他の共同開発を切り分ける対処方針を決定。これを受け、中国政府は5月上旬に非公式の局長級協議、5月中旬に外相会談に応じるなどじわじわと態度を軟化した。温首相のにこやかな対応は、日本政府の譲歩に対する謝意だと言えなくもない。

 外務省幹部は「白樺の出資比率について中国側と合意はない」と説明するが、他の共同開発と「出資」との線引きを明確にしたことにより、交渉は中国側に有利に進む見通しだ。日中関係筋は中国企業2社がすでに開発を手がけていることを挙げ、「日本の出資比率は単独で2社を超えない3分の1以下となるはずだ」との見方を示している。(赤地真志帆)

大阪市10職員きょう免職発表 斎場「心付け」で異例大量処分(産経新聞)
<郵政法案>会期内成立へ 3党一致(毎日新聞)
「鳩山政権支える」=小沢氏に伝達―亀井国民新代表(時事通信)
与党180議員「県外へ」 首相に署名提出 政府方針に明記要求(産経新聞)
長谷川穂積「世界一強い父、再び見せたい」 ベスト・ファーザー賞に8人(産経新聞)

日韓、鞆の浦で囲碁対局 10月、朝鮮通信使ゆかり「対潮楼」(産経新聞)

 江戸時代、朝鮮通信使の宿泊先となっていた広島県福山市鞆町の「対潮楼」で10月、日韓のプロ棋士による囲碁対局が開催されることが27日、決まった。

 福山市役所での実行委員会(大浜憲司委員長)で承認された事業計画によると、トップ棋士による対局は10月2日に開催。近くの公民館では大盤解説が行われる。また、翌3日は鞆の浦歴史民俗資料館で女流トップ棋士が対局。プロ棋士と市民100人による百面打ちも予定している。

 関連事業として、7月に小中学生対象の囲碁入門講座、朝鮮通信使料理の再現、パネル展などが計画されている。

 朝鮮通信使は江戸時代に計12回訪日し、うち11回は鞆の浦に寄港したという。通信使の接待マニュアルを描いた絵巻物(1810年)制作から200年目にあたることから、日韓親善を深めようと企画した。

【関連記事】
小沢氏、与謝野氏に「また碁でもやろう」
余裕?小沢氏、名人と囲碁対局 引き分けに「上出来」
“剛腕対決”は力負け 小沢氏が女流棋士と対局
棋士ドル・梨沙帆(りさほ)「詰め筋が分かった瞬間が一番幸せ」
本因坊戦、山下勝ちタイに
虐待が子供に与える「傷」とは?

心臓移植の募金呼び掛け=拡張型心筋症の1歳女児―岡山(時事通信)
“橋下派”外しで自・民・公が結束…大阪府議会(読売新聞)
<サンゴ>和歌山・白浜沖に 、「しららサンゴ群集」と命名(毎日新聞)
<小沢氏>発言、決断「どうなのか」 政権運営に疑問(毎日新聞)
党本部推薦に県連反発、自民が宮城で分裂選挙へ(読売新聞)

B型肝炎訴訟 長妻厚労相が原告団と面談 被害実態聞く(毎日新聞)

 集団予防接種の注射器使い回しでB型肝炎ウイルスに感染したとして、国に損害賠償を求めたB型肝炎訴訟の原告・弁護団が18日、東京都千代田区の衆院議員会館で長妻昭厚生労働相と初めて面談した。原告は、病気の不安を抱えながら生活する被害実態を説明。長妻氏は「皆さんの思いを内閣で共有させていただく」と応じた。

 原告団代表の谷口三枝子さん(60)=福岡県=は、2人の子供に母子感染させた罪悪感などから、約20年前、一度は命を絶とうと思った経験を涙ながらに説明。「私たちの苦しみを分かってください。国は一日も早く謝罪し被害者全員を救済してほしい」と訴え、早期解決を求める要請書を長妻氏に手渡した。

 面談で長妻氏は、テーブルの上でじっと手を組んで聴き入った。具体的な救済策や謝罪の言葉は無く、終了後会見した原告団からは「野党時代の長妻氏とは別人のよう」などと厳しい声も相次いだ。長妻氏は記者団に「私の発言については納得されておられなかったと思うが、裁判所の仲介の下で誠実に協議に臨みたい」と語った。【佐々木洋、鈴木直】

【関連ニュース】
B型肝炎訴訟:救済範囲、合意遠く 協議の長期化必至
B型肝炎訴訟:長妻厚労相、来週にも原告と面会意向固める
B型肝炎訴訟:救済へ、やっと一歩 和解協議入り
B型肝炎訴訟:国側、初の和解勧告受け入れ 札幌地裁
B型肝炎訴訟:弁護士や医師の卵 朗読劇で原告支援

レンタカー 知恵で格安、新たな需要掘り起こし(毎日新聞)
「九州持ち回り訓練」提案 首相、5月末決着断念明言(産経新聞)
女子高生にわいせつ 容疑の塗装工を逮捕(産経新聞)
猫虐待で25歳男書類送検=里親サイトで入手「うるさい」―愛知県警(時事通信)
<不同意堕胎容疑>栄養剤と欺き薬品点滴 交際の医師逮捕へ(毎日新聞)

参院選を控え提言書を作成−神奈川県介護支援専門員協会(医療介護CBニュース)

 NPO法人の神奈川県介護支援専門員協会はこのほど、今夏の参院選を控え、10項目から成る提言書をまとめた。

 提言書には、▽ケアマネジャーが職業人として自立できる報酬設定の実現▽標準担当件数の上限の条件付き撤廃▽ケアマネジメントにおけるセカンドオピニオンの制度化▽ケアマネジャーの監査指導の権限を市町村に変更▽施設入所の判定にケアマネジャーの意見を重視する▽低所得者対策の拡充-などの内容が盛り込まれている。今後、同協会では、提言書の内容について、民主党や同党の介護議連などに提案する方針だ。


【関連記事】
要介護認定見直しや職員の待遇改善求める―高齢社会をよくする女性の会
6月に「介護保険ホットライン」
常勤従事者は年収450万円以上に―介護クラフトユニオンが提言書
労組3団体からヒアリング―民主・介護議連
介護報酬改定でサービスの利用抑制を危惧−認知症の人と家族の会

ツイッター活用した新聞創刊へ=首都圏の若者ターゲット−毎日新聞(時事通信)
普天間、首相迷走に苦言=「重さ自覚を」−渡部氏(時事通信)
法案山積でくすぶる会期延長論=自民、政治とカネで攻勢へ−終盤国会(時事通信)
「母の日」孝行が…車ため池に、95歳母と娘死亡(読売新聞)
知名度期待、スポーツ選手やOB擁立ラッシュ(読売新聞)

今夏のテーマは「心の癒し」 東レの新作水着、女性らしさを志向(産経新聞)

 東レは20日、2010年の新作水着の発表会を開催した。同社の水着キャンペーンガール、鈴木ちなみさん(20)やモデルの菜々緒(21)らが、斬新なデザインやリサイクル素材を採用した水着を披露した。

  [フォト] 菜々緒がピンクのビキニに黒フリルで始球式

 今夏のキャンペーン・テーマは「Healing Heart(心の癒し)」。しっとりと女性らしいスタイルを志向し、ぼかし調の色合いや、フリルのついたデザインなどを展開している。

 また、東レは新作の開発にあたり、学校法人モード学園などと連携し、服飾デザイナーを目指す学生たちによるコンテストを実施。優秀作品9点は商品化し、東京、名古屋、大阪、札幌の店舗で販売するとしている。

【関連記事】
水着キャンペーンガールはこうして選ばれる!
東レキャンギャル 2010年は鈴木ちなみ
菜々緒、家庭教師で誘惑「恥ずかしかった」
ツンデレ系菜々緒、ユッキーナ魂継ぎます!
水着?下着?女性用ふんどし「ななふん」

「与党大幹部に帰化子孫多い」 石原発言に福島党首猛反発(J-CASTニュース)
沖縄知事「県内反対」の県民大会に出席表明(読売新聞)
<チリ大地震>三陸沿岸などの津波被害 激甚災害に指定(毎日新聞)
iPhoneで山水画 京大研究チームがソフト開発(産経新聞)
普天間「あらゆるオプション想定」=前原沖縄相(時事通信)

<国会見学>人気は参院に軍配 規制響き衆院は横ばい(毎日新聞)

 今夏に通常選を控える参院への参観(見学)者数が9年連続で増加を続け、過去最高を更新し続けている。人数的には上回っている衆院の見学者数に大きな変化はない。参院の見学者増の背景には、米同時多発テロ以降09年11月まで行われていた衆院の規制や参院が中学生などを対象にした国会体験プログラムがあるとみられる。【曽田拓】

 参院広報課によると、09年の見学者は34万6人と、10年前の1.7倍。一方、衆院は90年代後半には、60万人を超える見学者が訪れているが、ここ10年間は40万人台後半〜50万人台で推移している。

 「特に一般の見学者が増えている実感があります」。参院の衛視として20年の勤務実績を持つ若林隆さん(39)は話す。衛視は院内警備のかたわら、見学者の案内役も務め約1時間で議場や皇族の控室などを回り説明を行う。

 若林さんが見学者の増加を実感し始めたのは01年ごろ。小泉純一郎首相が誕生しテレビや新聞では首相のまんじゅうや携帯電話ストラップが国会土産として紹介された。「知人から『買ってきて』と頼まれるようになった」と振り返る。

 同年、米国で同時多発テロが発生。衆院は見学を議員紹介のあった団体、個人に限定する規制を始め09年11月まで行っていた。一方、参院は02年から小学5年〜中学生向けに、国会の仕組みを体験できるプログラムを開始。02年は約2万3000人だった利用者は昨年は約9万人と好評で、昨年から1日3回から4回に増やした。

 15日に両親を連れて静岡県三島市から見学に来ていた設計業、高橋憲一さん(47)は「以前、衆院は議員の紹介なしではだめと聞いていたけど、ホームページを見て参院なら大丈夫と思って来た」。

 参院広報課は「衆院の規制もあってか、旅行雑誌などでの国会見学の記事では、参院を紹介する傾向が多い印象がある。その影響も背景にあるかもしれない」と推測。財団法人「日本修学旅行協会」は「体験学習型の修学旅行が人気なのに加え、不景気の中(入場料のいらない)国会見学は学校にとっても、ありがたい存在なのでは」としている。

<村本さん死亡>東京・青山葬儀所で告別式 500人が別れ(毎日新聞)
<自民>元巨人・堀内氏の擁立検討(毎日新聞)
<地震>和歌山市などで震度2(毎日新聞)
<仙谷担当相>衆参同日選の可能性言及 鳩山首相退陣の場合(毎日新聞)
レトロビル 華麗なる変身 築半世紀、「ホステル」に改修(産経新聞)

ノルウェー・トロムソのオーロラ 天空覆う神秘のカーテン(産経新聞)

 オーロラを待ち続けて5日。降り続いた雪がようやくやみ、星空が広がった。暗闇に目をこらしていると、うっすらとオーロラが現れた。やがて小さく揺らめき始め、雲も透過するほどはっきりとした姿に変わった。気が付くと、天空全体が薄緑の神秘的なカーテンに包まれていた。

 ノルウェーのトロムソは、北極圏最大の町。オーロラ帯の中央に位置する、オーロラ観測に最適な場所としても知られる。温暖なメキシコ湾流の影響から、冬場でも平均気温はマイナス5度と暖かい。

 オーロラの発生には、太陽の黒点が密接に関係している。黒点が多い年は、オーロラが現れる回数も多くなる。オーロラの発生は11年周期になっており、今年が観測のベスト・イヤー。日本からもチャーター便が就航するほどで、トロムソは“オーロラハンター”たちでにぎわっていた。

 「どうでしたか? 見えました?」。ダイナミックに繰り広げられた“オーロラショー”の後、ホテルに戻るとトモコ・ハンセンさん(66)が熱いコーヒーで迎えてくれた。

 トモコさんは佐賀県唐津市の出身。ノルウェー人の夫と日本で知り合い40年前、トロムソに移り住んだ。ホテルのロビーにあるバーで、日本人観光客の相談相手を務める。気さくなトモコさんだが、オーロラツアーから戻った人たちに結果を聞くことはほとんどない。「見えれば自分で報告に来るし、何よりうれしそうな表情で分かります」

 地元の人たちにとってオーロラは、日常的な光景で興味の対象ではないという。それでも「ふと夜空を見上げたときに輝くオーロラは、何度見てもきれい」と、トモコさんは目を輝かせた。

 遅い春が訪れオーロラのシーズンが終わると、北極圏は白夜の季節を迎える。“夜空の主役”は、9月末までは太陽が務めることになる。(写真報道局 大山文兄)

 ■掲載写真お分けします

 掲載写真を実費でお分けします。問い合わせは、産経新聞社ビジュアルサービスTEL03・3275・8775(午前11時〜午後7時)。ホームページはhttp://www.sankei−syashin.com/

【関連記事】
突然変異の「かわいい悪魔」 長野県辰野町・シダレグリ
愛媛県新居浜市・別子銅山 人気上昇「東洋のマチュピチュ」
長野県・美ケ原 零下に咲く「氷の花」
諏訪湖見下ろす朝焼けの富士 長野県塩尻市「高ボッチ高原」
黄葉と白銀 奇跡の“共演” 長野県富士見町「立場川橋梁」

“橋下節”封印「今日は招かれざる客なのかな」(産経新聞)
佐渡で産卵のトキ 抱卵を中断(産経新聞)
舛添氏に毅然と対応を=自民総務会長(時事通信)
スカウト組織から女性紹介=容疑で風俗店経営者ら逮捕−警視庁(時事通信)
エプソンのパソコン発火の恐れ、無償修理(読売新聞)

情報公開制度見直しへ=検討チーム新設、6月に結論−枝野行政刷新相(時事通信)

 枝野幸男行政刷新担当相は9日午前、閣議後の記者会見で、国民の行政参加を促す観点から、自らを座長に有識者らが参加する「行政透明化検討チーム」を設置し、国の情報公開制度の抜本的見直しに着手することを明らかにした。15日に初会合を開き、6月をめどに結論をまとめる。早ければ秋の臨時国会に情報公開法改正案を提出する見通しだ。
 検討チームのメンバーは10人で、座長代理に情報公開法に詳しい弁護士の三宅弘氏を起用。情報公開法を所管する総務省から階猛政務官、首相官邸から地域主権担当の逢坂誠二首相補佐官もメンバーに加わる。
 枝野氏が制度見直しの素案を提示した上で検討に入り、「公開請求から開示決定までの期間短縮」や「不開示要件の縮小」などを目指す方針。 

日米首脳、夕食会で隣席へ=核安保サミット(時事通信)
<iPS細胞>「高純度な肝臓組織」開発 医薬基盤研(毎日新聞)
1歳の三女虐待、頭揺さぶり死なす…両親逮捕(読売新聞)
高級の逆襲 ブランド・百貨店、「良さ」PRで生き残り(産経新聞)
宝塚で小6、小5の兄弟が不明 1週間帰宅せず(産経新聞)

<威力業務妨害>商品にカッターの刃…都内のコンビニ3店舗(毎日新聞)

 東京都港区と新宿区のコンビニエンスストア「ローソン」の3店舗で3月、カッターナイフの刃を突き刺されたパンなどの商品が相次いで見つかっていたことが分かった。警視庁は何者かが商品の外袋の上から刃を刺し放置したとみて威力業務妨害容疑で捜査しており、防犯ビデオ映像の解析を進めている。けが人は出ていない。

 警視庁は3事件の発生日が約10日間に集中していることから同一人物による犯行の可能性が高いとみている。

 高輪署と新宿署によると、港区の店舗で3月上旬、袋の上からカッターナイフの刃を突き刺されたパンを客が発見。同じ日に同区内の別の店舗でも、キャンディーの外袋に刃が刺さっていた。3月12日には新宿区の店舗でパンに刃が刺してあるのを店員が見つけた。3件の中には、未使用の替え刃がそのまま刺さっているものもあったという。【内橋寿明、山本太一】

【関連ニュース】
威力業務妨害:運動場に無断でミカン植える…4人逮捕
威力業務妨害容疑:私立中に爆破予告メール 21歳男逮捕
威力業務妨害:ミカン苗木、校庭に130本 容疑の男逮捕「自分の土地だ」−−宮崎
懲戒処分:成人式妨害の自衛官を停職 依願退職へ /長崎
佐世保市成人式妨害:「大人は責任が伴う」 告訴で市長が見解 /長崎

<BPO>意見公表 TBS「報道特集」の郵便物開封問題で(毎日新聞)
病腎移植3例目はじまる 愛媛・宇和島徳洲会病院(産経新聞)
若林氏辞職「魔が差したとしかいいようがない」と陳謝会見 青木氏からの「依頼はない」(産経新聞)
「誠に遺憾」日弁連会長がコメント 中国の死刑執行(産経新聞)
優先順位の明記検討を=政権公約の見直しで−民主・細野氏(時事通信)
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。